ISM製造業景況指数

正式名:米供給管理協会(ISM:Institute for Supply Management)

アンケート対象:製造業約350社の仕入れ担当役員

特徴:景気転換の先行指標

分かること:この指数が50%を超えれば景気拡大、下回ると景気後退を示しています

発表:翌月第1営業日

内訳:景気指数(PMI)、仕入れ価格、生産、新規受注、受注残、入荷遅延、在庫、顧客在庫、雇用、輸出、輸入

 

ISM製造業景況指数25年チャート

f:id:tabarblog:20210702100149p:plain

ISM製造業景況指数 25年チャート

・過去を見るとPMIが60付近にくると指数は下落している→今後は下落なのか?

発表前後の株価

f:id:tabarblog:20210702101606p:plain

ダウ

f:id:tabarblog:20210702101625p:plain

SP500

f:id:tabarblog:20210702101646p:plain

ナスダック

 

投資戦略:新規受注と雇用指数に注目する

・新規受注指数を見れば、この先の経済活動がどうなるかを予測することができる。50を超えていれば先行きは明るい。

・雇用指数を見れば、製造業の労働市場がどうなっているのかを知ることができる。50を超えていれば製造業の雇用は順調に伸びていると言える。

ポイント:PMI、新規受注数(New Orders)、雇用指数(Employment)の3つが同時に上がっていたら、製造業全体の景気がよくなっていると考えられる。こうなったら投資アクションとして、ベータ値の高い資産、特に製造業関連の株を買う。

 

6月ISM製造業景況指数

f:id:tabarblog:20210702103830p:plain

6月ISM製造業景況指数

7月1日発表

景気指数(PMI):60.6(61.2)
仕入れ価格:92.1(88.0 )
生産:60.8(58.5)
新規受注:66.0(67.0)
受注残:64.5(70.6)
入荷遅延:75.1(78.8)
在庫:51.1(50.8)
顧客在庫:30.8(28.0)
雇用:49.9(50.9)
輸出:56.2(55.4)
輸入:61.0(54.0)

雇用が50を下回る→まだ製造業の先行きは明るいと考えられない?

【次回】

PMI、新規受注数、雇用指数の3指数が上昇した時の株価はどうだったのか?

回答:雇用以外の指数は下落。株価も下落(VIS)

例えば、過去を見るとPMIが60付近にくると指数は下落している(60あたりが上値になっている)相関係数が高い銘柄を売るなど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月1日更新

f:id:tabarblog:20210901072855p:plain

7月ISM製造業景況指数

f:id:tabarblog:20210901073151p:plain

ISM製造業景況指数 25年チャート 7月は60を下抜け

資本財セクターは製造業が入っているため、ISM製造業指数は最重要となる。

9月1日発表8月ISM製造業指数は7月と比べ低下予測(景気減速を示唆)

現在、ISM製造業指数と資本財セクターETF相関係数を見ると約80%

ということは、ISM製造業指数が下がれば資本財銘柄も下がりやすいのか?

今購入を検討しているDAL(デルタ航空)とISM製造業指数の相関係数を確認すると80%だった。下図

f:id:tabarblog:20210901081102p:plain

押し目買いタイミング)

①ISM製造業指数がコンセンサス予想より大幅に下振れ

②雇用の回復がコンセンサス予想より大きい(雇用回復示唆→雇用統計で良い数字が出るかもしれない→9月FOMCでテーパリング時期の発表が濃厚かも→一時的に売りとなるかも)

間違えた

CCがVISになっている。DALに変更して再度確認すると、相関係数は35だった。下図

f:id:tabarblog:20210901083335p:plain

ISMとDALの相関係数

上で説明した押し目買いタイミングのロジックは変わらないが、DALへの影響は限定的かもしれない。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー